もしかして、こんな悩みお持ちじゃないですか?
「子どもが家でゲームばかりしているのを何とかしたい。」
「何かスポーツをさせたいけど、何をさせればいいかわらない。」
「もう少し運動が得意になったらいいのになぁ。」
「もっといろんな友達と交流して欲しいなぁ。」
だったら、ホッパーズで一緒にバスケットしませんか!?
ホッパーズに参加すると、
チームスポーツで、1年生~6年生まで仲間がいるので、いろんな友達ができますよ!
でも、子どもをチームにいれるっていろいろ心配ですよね?
その心配ごとって、例えばこんなことじゃないですか??
◆保護者の負担が心配
保護者の役割は、自分のお子さんの練習、試合の送迎です。もちろん、体育館の開錠や準備、練習試合の準備等も皆さんで協力しながらやっています。土日の練習には交代で付添当番をお願いしています。年間4~5回程度です。
保護者が参加できないから、子どもも参加できないなんておかしいですよね?主役は子どもです。チームとしては、保護者の負担削減に取り組んでいます。
◆仕事があるので練習に連れて行けない
練習への送迎は、連れて行ける人がまとめて連れて行く、行けない時は誰かにお願いする等、保護者みんなで協力しながら進めています。練習には、子どもが参加できればいいんですよ。
◆毎回の練習には参加できない、時間が間に合わない
他の習い事や仕事の時間の都合等、どうしても毎回は参加できない、時間通りに行けない子供もいます。でも可能な時に一生懸命頑張っている姿を見れば、チームとして応援してあげたくなりますよね。
◆低学年なので平日の練習が夜遅くまでで心配
低学年の子どもでは、土日がメインの子どももいます。体力が無い歳で、無理をしてもいけないですよね。
◆初心者なので練習についていけるか心配
はじめる時は、みんな初心者です。慣れない間は、メンバーが丁寧に教えてくれますし、別メニューで基礎練習もおこないます。
9歳から12歳までは、ゴールデンエイジと言われていて、人生で一番神経の発達が著しく、大人がやると難しいことでも、難なく出来る素晴らしい時期です。(中学生よりも3倍速く習得できるそうです!)最初は行くのが嫌になる子どももいますが、みるみる上達してしまうので、すぐにバスケの魅力にとりつかれてしまいますよ!ちなみに4歳から8歳まではプレゴールデンエイジで、運動の基礎が作られます。この歳にいろんな動きをさせておくと、運動面の発達にとてもいいそうですよ。「走る」「跳ぶ」「ボールを使う」ミニバスは子どもの運動にとって最適な教材ですね。
◆熱い時には熱中症が心配
熱い寒いに関わらず、小まめな水分補給を心がけています。水を飲まずに精神を鍛えるハードトレーニングなどは、絶対にやりません。
◆コーチや保護者から、厳しい指導(暴力・暴言等)が無いか心配
ホッパーズでは、暴力・暴言等による指導は一切行いません。また、例え保護者から、「自分の子どもはどんな厳しくされてもよい、言うことをきかなければ殴ってもよいから、鍛えてください」との申し出があっても、一切応じられません。子どもたちに対して、教育的立場から、個々の子どもに分かり易く、丁寧に優しく接することを、コーチ、保護者の共通認識として、チーム運営をおこなっています。
誰だって、何かをはじめる時は、同じ心配を抱えています。
心配ごとを解消して、一緒にバスケットボールを始めましょう!
他にも何かご心配があれば、何でもお答えいたしますのでお気軽にご連絡ください。